さばの味・技めぐり匠版

さばのフィクションとノンフィクションの狭間の日記。
<< November 2005 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

呟き

安西先生…!!「イントゥ・ザ・サン」を、見たいです……

イントゥ・ザ・サン公式サイト
日記 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

約三十の嘘

公開時は見逃してしまったので、二番館で上映されるのは嬉しい。
小阪国際劇場GJ!

続きを読む >>
映画 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

ティム・バートンのコープスブライド

映画館のチケットはあっても特に見たい映画が無い。
月末まで粘っても見たい映画が公開されるわけでもない。
というわけで、無難な映画を選択。
上映時間が短いのもポイント。

続きを読む >>
映画 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

NOTHING<ナッシング>

「CUBE」「カンパニー・マン」のヴィンチェンゾ・ナタリ監督最新作。
どちらも未見なんですが。
見たい見たいとは思ってるんですがね。
「CUBE ZERO」も公開されるし。
「カンパニー・マン」はレコーダーのHDの中にあるんだけど……

続きを読む >>
映画 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

とりあえず

飾ってみた。

日本一タペストリー
これはリビング。

パ・リーグ制覇タペストリー
これは寝室の扉。

プレーオフ進出記念フラッグ
今回買ったのとは違うけど、リビングには旗もある。



調子に乗ってることは認める。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

届いた

稽古から帰ってきたら日が替わってたけど、ようやく届いた。
ちょっとだけテンション回復。

優勝記念

マリーンズの優勝記念グッズ。


調子に乗って買い過ぎた……
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

凹み中

まだショックから抜け出せないでいる。

個人的にはタイトルに絡んでいるときのギミックよりも、もっと狡い感じのギミックで活躍しているときのほうが好きだったな。ロブ・ヴァン・ダムとのフロッグ・スプラッシュの抗争とかよかったなあ。

これでラディカルズで現役はベノワだけか。
渋いレスラーたちで好きだったのにな。
日記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

ああ……エディ……

ラティーノ・ヒート、エディ・ゲレロが急逝……

信じられない。
まだ38歳。
これはアングルだと、そう思いたい。


今年は衝撃的な訃報が多いけど、私にとっては間違いなく一番悲しい訃報。


一番好きなレスラーだったのに……
あの小悪党的なキャラは、本当に素晴らしかった。

I lie, steal, and cheat.

小ずるいファイトだけでなく、真っ当なレスリングの腕も確かで、観客を魅了するオーラも持っている素晴らしいスーパースターだったのに。

もうあのフロッグ・スプラッシュが見られないかと思うと……


合掌。
ご冥福をお祈りします。
ニュース | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

優勝優勝

今年最後の試合までコバマサ劇場見せられるとは。
まあ、ご愛嬌って感じ。

何はともあれ初代アジア王者おめでとう。
試合内容はちょっとあれだけれども。

サムスンのリリーフ陣はなかなか良かったなあ。
短いイニング限定なら結構打てなさそうだ。

媒体によっては四冠だとか五冠だとか六冠だとかバラバラなんだけど。
アジア王者、日本一、パ・リーグ、交流戦、ファーム日本一、イースタンリーグで六冠か。

こんなに強いマリーンズが見れて、本当に幸せ。

野球 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

黄金リレー

相手が中国選抜と言う事であるだろうとは思ってたんだけど。
見たかったなあ。
黒木→小宮山の投手リレー。

稽古で見れなかったんですけどね。

帰ってきて結果を見たら3対1という予想外の接戦。
何が起きたのかと思えば、野手はベニーとフランコを除いたら若手だったのね。

……

だとしても、もうちょっとアピールしないとね。
結局勝負決めたのもベニーだし。



幸一さんがいなくなるまでに後継出てくるのかな。
野球 | permalink | comments(0) | trackbacks(0)